いつもご覧いただきありがとうございます。
岡山県赤磐市にある輸入車専門店 CARAD 【株式会社 CAR PRODUCE】です。
今回ご依頼いただいた車両は…
メルセデス・ベンツSクラス (W221型) です!

参照元:Sonderschutzfahrzeug des Bundespräsidenten-02-2 – メルセデス・ベンツ・W221 – Wikipedia
今回は
「エアーサスペンションの動作不良」
でご入庫いただきました。
早速、点検・作業していきます!
診断・故障個所の断定

↑取り外したバルブブロック
エアサス(エアー・サスペンション)のバルブブロックとは
コンプレッサーで圧縮された空気を各エアサスに送る役割を持っていて
調子が悪くなると
・車輪が1輪だけ下がる(上がる)
・車高の上げ下げができなくなる
などの不具合が生じます。
今回はバルブブロックから交換していきます。
交換後

↑取り外したエアサス・コンプレッサー
交換後、エンジンを掛けてしばらく置いても
車高がなかなか上がり切らず・・・。
コンプレッサーの作動は確認できましたが
エアを溜める力が足りない為、追加でエアサス・コンプレッサーも
交換の必要があると訴求し、交換いただきました!

作業完了ご、無事に車高調整が出来る事を確認し、走行チェックを行い、問題ないことを確認しました!
まとめ

メルセデス・ベンツ Sクラス(W221型)に限らず
エアサス装着車は、エアー漏れ・コンプレッサー不良における車高落ちが宿命ともいえます。
・動作がおかしい・・・(普段聞きなれない音がする)
・乗り心地が不安定・・・
など、些細な事でもお困りごとはお気軽にご相談ください!
定期的なメンテナンスや早期発見で費用を抑えることも可能です!
弊社、輸入車専門店 CARAD 【株式会社 CAR PRODUCE】では
年間1,000台以上の整備実績があり、その多くが輸入車となっておりますので、
お困りごとはお気軽にご相談ください!
作業内容・まとめ
作業名 | エアサスバルブブロック・エアサスコンプレッサー交換 |
---|